メルカリサポート

【これでバレない?】メルカリショップスにオススメのバーチャルオフィス4選!

パパネコ

どうもメルカリで不用品を売買する男、パパネコです!

メルカリの新しい販売形態として、「メルカリショップス」なるネットショップを誰でも開設できるようになりました。

ご自身のハンドメイドグッズ、オリジナルアイテム、農産物などを販売したい方は、利用を検討していると思います。

開設を検討中の方の中には、

  • 開設にあたって個人情報を載せたくない
  • 個人情報がバレない方法はないのか
  • 住所や電話番号を公開したくない

という悩みを持っている方も多いのではないでしょうか?

そこで本記事では、自宅の住所や電話番号をバラさずにメルカリショップを開設、運営できる方法を紹介します。

結論、バーチャルオフィスを利用することで実現できます。

本記事を最後まで読んでいただくことで、以下のことが分かるようになります。

本記事で分かること
  • メルカリショップスで住所や電話番号を公開すべきワケ
  • 住所を非公開にして開設、運用する方法
  • バーチャルオフィスのメリット、デメリット
  • オススメのバーチャルオフィスについて

結論:バーチャルオフィスを使えば個人情報はバレない!

メルカリショップスの開設、運営において、開設者は個人情報として住所や電話番号の公開が求められます。

自宅を拠点に販売をしていく場合は、自宅の住所や電話番号を公開しなくてはいけません。

ショップ運営者

え?自宅の住所がバレるってこと?

ショップ運営者

プライバシー大丈夫かな?怖い・・・

このようにセキュリティ、プライバシー面で不安視している方も多いと思います。

実際に不特定多数の人にネット上で自宅や電話番号を公開してしまうのはリスクです。

しかし、この悩みは「バーチャルオフィス」を利用することで解決ができてしまいます。

バーチャルオフィスとは、その言葉通り、仮想のオフィスを定額、安価でレンタルできるサービスです。

住所や電話番号を借りることができますので、自宅を拠点に活動している方、これから活動していきたい方にピッタリです。

【メルカリショップス】個人情報の公開が必要なワケ

メルカリよりも本格的な販売が行えるメルカリショップスは事業性が強くなります。

そのため、通常のメルカリ以上に法律が適用され、特に特定商取引法が適用されます。

特定商取引法とは、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者利益を守るための法律です。訪問販売から、通信販売等、以下に挙げる消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に事業者が守るべきルールとクーリング・オフ等の消費者を守るルールを定めています。

経済産業省(関東経済産業局)より引用

メルカリショップスでは、この特定商取引法が適用されますので、運営者は住所や電話番号を公開する必要があります。

この個人情報の公開は、メルカリショップスに限ったことではなく、法律によって定められていますので、必須です(反対に載せないことで違反となります)。

【メルカリショップス】よくあるQ&A

よくあるQ&Aについて解説していきます。

  1. 架空の住所や電話番号を使えるのか?
  2. 住所や電話番号を非公開にできるのか?
  3. バーチャルオフィスって使えるのか?

順番に解説していきます!

架空の住所や電話番号を使えるの?

メルカリショップスを始めたい方、既に始めている方の中には、架空の住所を使えばいいんじゃないの?と思う方がいるかもしれません。

ですが、これは絶対にやめましょう!

もし個人情報の公開が必要であることを理解していながら、架空の住所を載せるということは故意の法律違反とみなされます。

実は、この情報公開には販売者さんにもメリットがあります。

注意喚起する猫

皆さんは、どこのオフィスを構えているか分からない人から買いたいでしょうか?

実際の店舗を構えていなくても所在地が分かり販売している販売者さんなら、購入者さんも安心して購入できるのではないでしょうか。

つまり、お客さんの不安感・不信感の払拭に繋がり、安心材料になるワケです。

メルカリショップスなど、顔の見えない相手同士で取引する場合、郵送におけるトラブル、支払いに関するトラブルなどが付いて回ります。

お互いに安心できる取引を心掛け、気持ちの良い取引をしていきたいですね!

住所や電話番号を非公開にできるのか?

消防庁の特定商取引法に従い、販売者は住所や電話番号を公開する義務が発生します。

一時的な非公開は可能ですが、非公開にしてしまうとメルカリショップスのシステム上、販売ができなくなります。

ショップ運営者

一時的非公開ってどんな意味があるの?

例えばこんな時に使います!

  • 商品の見直しや改良する時
  • 長期間の旅行や留学など販売をお休みしたい時

一時的な対応になりますので、このような状況で利用する機能です。

バーチャルオフィスって使えるのか?

メルカリショップスでは、バーチャルオフィスを借りて、その住所を登録して販売、運営ができます。

バーチャルオフィスは、定額の利用料を支払うことで仮想の住所や電話番号を借りることができるサービスです。

例えば、郵送物や電話等で連絡が来た場合でもバーチャルオフィスに在中しているスタッフが対応してくれます!

バーチャルオフィスを借りて運営することで、消費者にとっては安心ですし、販売者にとってはプライバシーや個人情報漏洩のリスクから身を守ることができます。

【メルカリショップス】バーチャルオフィスを使うメリット

メルカリショップスでバーチャルオフィスを借りて運営するメリットを4つご紹介します。

購入者のプライバシーが守られる

バーチャルオフィスは、自分の住所や電話番号を利用せずに済みますし、購入者のプライバシーが守られます。

個人情報漏洩のリスクを回避することができ、安心安全に運営が可能になります。

できれば、固定費を削減せずに事業をしたいと考える個人事業主の方は、自宅の住所や電話番号を載せるかと思います。

その結果、不特定多数の人に自宅の住所や電話番号を明かすことになり、トラブルが起きる可能性や起きた場合の対処に困ることもあり得ます。

注意喚起する猫

ストーカー被害、嫌がらせから身を守ることができますよ!

トラブル回避、プライバシー保護の点から見れば、安い経費だと思いますが、どうでしょうか?

消費者が購入する際の安心材料になる

メルカリショップスでは、顔の見えない相手同士での取引が基本です。

そのため、変な人、怖い人から購入したくないと考える消費者の方が多いのではないでしょうか?

消費者A

ちゃんと商品が送られて来なかったらどうしよう・・・

消費者B

偽物だったらどうしよう・・・

こんな悩みや不安を抱える消費者さんも多いと思います。

メルカリショップスでは、特定商取引法が適用されますし、住所や電話番号も公開するので、通常のメルカリよりも安心して取引が可能です。

消費者さんが安心して購入できるように対策をしておくことでリピートしてくれる方も増えるのではないでしょうか!

定額・安価で住所や電話番号を借りることができる

バーチャルオフィスは、実在のレンタルオフィスよりも安価で、住所や電話番号を借りることができます。

メルカリショップスの運営者の中には、レンタルオフィスやテナントを借りて登録している方もいると思います。

レンタルオフィスやテナントは、作業スペースとしての利用料金が含まれ、月額の料金が発生します。

在宅で活動する個人事業主の方々は、自宅で作業することが多いので、余計な費用をかけたくないはずです。

バーチャルオフィスは、作業スペースは含まれず、住所と電話番号をのみの契約ができますので、メルカリショップス運営に必須の項目は網羅できます。

オプションを使えば事業が発展する

バーチャルオフィスは、オプションを付けることで、様々な機能を使うことができます。

※始めたての初心者さんには、オプション利用はオススメしません(事業が安定してきてからで問題なし)

事業が発展し始めている方々は、オプション利用も検討してみてほしいです。

発展し始めると事務作業が増えたり、電話対応が増えたり、作業負担も増えてきます。

バーチャルオフィスのオプションの中には、事務作業代行や電話代行サービスを利用できる会社さんもあります。

もし仮に今後法人化をするタイミングが来ても、バーチャルオフィスの住所で法人登記、口座開設も可能です。

将来的に事業として拡大を検討している方は、バーチャルオフィスを借りてみてはいかがでしょうか?

【メルカリショップス】バーチャルオフィスを使うデメリット

メルカリショップスでバーチャルオフィスを借りて運営するデメリットを3つご紹介します。

作業スペースや在庫管理用の倉庫として使いたい方には不向き

バーチャルオフィスを借りる前に、今後自宅以外で作業スペースが必要になる可能性、在庫管理として倉庫が必要になる可能性を考えてみましょう!

事業が発展してくるとより多くの在庫を管理する必要があったり、自宅では作業スペースが狭くなってしまったりすることも想定できます。

メルカリショップスで在庫管理するための部屋を含めて家選びをしている方は少ないと思います。

そのため、扱う商品が多くなり、事業として拡大していくうちに自宅での在庫管理ができなくなるかもしれません。

バーチャルオフィスを契約する前に、どの程度事業を拡大していく見込みかなどを考えてみることをオススメしたいです。

他の利用者さんと住所は被る

バーチャルオフィスでは、他の利用者と同じ住所を借りることになります。

そのため、もしメルカリショップスの個人情報開示請求をした場合、同じバーチャルオフィスを利用している他の方々もヒットします。

メルカリショップスでバーチャルオフィスを公開する場合は、実店舗があるという表現は控えた方がいいです。

なぜなら、嘘か本当かがすぐにバレてしまいます。

電話や郵送物での問い合わせ対応に時間がかかる

メルカリショップスを今後事業として拡大していく中で、電話や郵送物での問い合わせが来る可能性はあります。

バーチャルオフィスは、在中しているスタッフが対応してくれますが、又聞きになることや対応までに時間がかかってしまいます。

メルカリショップスの所在地にバーチャルオフィスを設定した場合、オフィス当ての郵便物は、直接手元に届きません。

バーチャルオフィス上の住所に届いたものは、自宅や指定した場所に転送されます。

そのため、郵便物が届くまでに時間がかかるケースもあります。

【メルカリショップス】バーチャルオフィスオススメ4選!

メルカリショップスでオススメするバーチャルオフィスのオススメ4選をご紹介します!

オススメ①:Karigo

Karigoは、株式会社Karigoがサービスを提供するバーチャルオフィスです。

Karigoは、2006年8月に設立され、15年以上、バーチャルオフィスを運営してきた実績があるバーチャルオフィス業界では老舗企業です。

老舗ならではのサービスの安定感もありますし、全国に展開しており、54拠点のバーチャルオフィスが存在しています。

自宅エリアで選ぶこともできますし、遠方の拠点を選ぶこともできますので、自由自在です。

SOHO・起業家・週末起業家が使うバーチャルオフィスとして人気を集めています。

プランと特徴
  • ホワイトプラン:5,500円〜(入会金)、3,300円〜(月額料金)
  • ブループラン:7,300円〜(入会金)、8,800円〜(月額料金)
  • オレンジプラン:7,300円〜(入会金)、10,400円〜(月額料金)
  • 無料サービスや機能:①荷物受取手数料は無料 ②荷物到着連絡あり ③荷物転送手数料は無料
メルカリショップスとバーチャルオフィスKarigoの相性は最悪なのか!?オススメのプランや口コミも解説 パパネコ どうもメルカリで副収入を得る男、パパネコです! メルカリである程度の稼ぎが出てきて、これから事業として拡大を検討する...

オススメ②:和文化推進協会

和文化推進協会は、京都市に拠点を置く会社で、日本を拠点に活動する作家、クリエイター、アーティスト方々を支援する活動をしています。

バーチャルオフィス業界最安値を謳っており、500円/月で利用できます。

情報メディア「ハンドメイドチャンネル」の管理運営も行っています。

安全に安心してインターネットを利用した販売ができる環境を整備するために、各都道府県の自治体や警察本部、専門家等と連携して「ネットパトロール活動」を実施しています。

個人情報流出などネット犯罪が起きないような取り組みをしているので、安心してバーチャルオフィスを利用できますね。

プランと特徴
  • 入会金:6,000円
  • 月額費用:500円/月
  • レンタルアドレス:あり
  • 代表電話番号サービス:無料(受信のみ)
  • 郵便局受け取り・転送サービス:1転送あたり500円+実費
  • 法人登記:可能

オススメ③:レゾナンス

レゾナンスは、2016年にバーチャルオフィスサービスを開始しています。

2021年12月には利用社数が10,088社を突破しており、業界トップの伸び率です。

2019年〜2021年バーチャルオフィス部門において、「人気」「顧客利用満足度」「価格満足度」No.1に選ばれました!

東京都内一等地のバーチャルオフィスとして格安でレンタルできます(拠点:銀座、渋谷、新宿、浜松町)。

プランと特徴
  • 格安バーチャルオフィスコース(住所のみ):3,300円/月(キャンペーン適用:1,650円)
  • 転送+電話2点セットコース(住所+電話転送):5,500円/月(キャンペーン適用:3,850円)
  • 転送電話3点セットコース(住所+電話転送+転送FAX):6,600円/月(キャンペーン適用:4,950円)
  • 電話秘書代行サービスセット(住所+電話秘書代行):7,700円/月(キャンペーン適用:6,050円)
  • キャンペーン:キャンペーン価格で契約した場合は、キャンペーン価格で更新可
  • スタッフ:常駐
  • その他:会員専用サイトを利用可能

オススメ④:DMMバーチャルオフィス

DMMバーチャルオフィスは、DMM.comがサービス提供するバーチャルオフィスです。

大手企業が運営していますので、安心感があります。

また、物件はこだわりの駅近一等地(銀座、渋谷、大阪梅田)にあり、スマホで管理することができるメリットがあります。

駅近の一等地に構えていますので、利便性が高く、お店の印象もアップするかもしれません。

DMMバーチャルオフィスの利用者の口コミを見るとスタッフの対応がしっかりしているとの声が寄せられていました。

プランと特徴
  • 基本プラン:2,300円(税込 2,530円)〜2,700円(税込 2,970円)/月
  • 固定電話セットプラン:4,300円(税込 4,730円)/月
  • 法人口座開設:可能
  • 郵便物の受け取り:可能(銀座店のみ)

まとめ:バーチャルオフィスを契約して個人情報を守ろう!

メルカリショップスは、スマホ一つあれば誰でも簡単に自分のショップを開設できるサービスです。

値下げ交渉が不要などメリットも多い一方で、事業として見られますので、住所や電話番号の開示が必要です。

ーチャルオフィスは、割安で住所や電話番号を借りることができるサービスです。

プライバシー保護、個人情報流出の危険性から身を守るために、バーチャルオフィスを契約しておくことをオススメします!

危険だらけ!?メルカリショップス注意点解説!メルカリとの違い、注意点まとめメルカリshopsの注意点やメルカリとの違いについて知りたいですか?本記事では、メルカリとメルカリshopsの違いについて、メリットやデメリット、出店方法まで解説しています。メルカリshopsが気になっている方、メリットやデメリットが知りたい方は必見です。...